よもぎ蒸しコーナー設置

まつもと子ども留学基金からのお知らせ

私たち人の健康は、呼吸(息)・食べる(食)・からだを動かす(動)・考える(想)という生活行為、さらに人と人の関係や自然環境(環)の心地よいバランスの上に保たれています。

まつもと子ども留学基金の保養リトリートは「食事・エクササイズ・休養」というトータルな養生の観点から、体調を改善するための様々なプログラムを提供し、より健康になっていただくことを目指していきます。
現在、来年度の事業企画作成とHPをリニューアル中です。

その中で通年事業の1つとして、
「よもぎ蒸しコーナー」を設置していますので、
どうぞ、ご利用ください。

現代社会では化学物質、放射性物質などの有害物質に囲まれているといっても過言ではありませんが、できるだけ体に入れないことが大切です。解毒には次の3つの原則があります。

① 有害物質をできるだけ避ける。
② 有害物質が入りにくいからだにする。
③ 解毒、排泄しやすいからだにする。
よもぎ蒸しで発汗が促され有害物質を出すことが可能です。

料金:1回3,500円 要予約 原則として毎週金曜日受付
ところ:松本市五常(四賀地区)五常シェアスペース
お問い合わせ:
090-3757-1998(橋本)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
橋本俊彦
橋本俊彦
1956年 福島県生まれ
1992年 東京医療福祉専門学校 鍼灸・あんまマッサージ指圧科卒業 鍼灸学校在学時、瓜生良介先生に出会う。1994年 福島県郡山市に快医学健康・鍼灸治療室開設。斎藤巳乗先生にオステオパシー誇張法を学ぶ。現在、快医学30時間講座を各地で開催。 2015年 治療室を長野県松本市に移転。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人