2023/06/13
今回の福島・快医学30時間講座での一幕。
大規模災害時などでもしかしたら屋外で
数日間過ごすこともあるかもしれないし、
水害の被害で身体が冷えてしまうこともあるだろう。
深部体温が低下すると、初期症状として体が激しく震える。
これは筋肉を小刻みに動かし筋肉から熱を発生させて体温を
維持しようとする生理現象だが、
さらに体温が低下すると震えが収まり、
動作が遅くてぎこちない、反応に時間がかかる、
思考がぼんやりする、判断力が低くなるなどの症状が現れる。
やがて昏睡状態に陥って、心臓の心拍や呼吸が遅く弱くなり、
最終的には心臓が止まってしまうことも考えられる。
とにかくブルーシート、アルミシート、毛布など
あるもので何重にも包んで保温する。
そしてできるだけ早く医療機関に搬送することが必要だ。
そこで質問です。
現場では2つ飲み物があったとします。
まずどちらを飲ませますか?
①あたたかい番茶
②冷えたコカコーラ(砂糖入り) 表示を縮小
大規模災害時などでもしかしたら屋外で
数日間過ごすこともあるかもしれないし、
水害の被害で身体が冷えてしまうこともあるだろう。
深部体温が低下すると、初期症状として体が激しく震える。
これは筋肉を小刻みに動かし筋肉から熱を発生させて体温を
維持しようとする生理現象だが、
さらに体温が低下すると震えが収まり、
動作が遅くてぎこちない、反応に時間がかかる、
思考がぼんやりする、判断力が低くなるなどの症状が現れる。
やがて昏睡状態に陥って、心臓の心拍や呼吸が遅く弱くなり、
最終的には心臓が止まってしまうことも考えられる。
とにかくブルーシート、アルミシート、毛布など
あるもので何重にも包んで保温する。
そしてできるだけ早く医療機関に搬送することが必要だ。
そこで質問です。
現場では2つ飲み物があったとします。
まずどちらを飲ませますか?
①あたたかい番茶
②冷えたコカコーラ(砂糖入り) 表示を縮小
